店主より
2013年8月入荷しました。
さらに一段高い価格のワインを仕入れてみました。 2000円を超えるワインですが、飲んでみてその価格に見合った味で、驚いています。
1000円台のワインの2倍の味がするわけないだろうと、 興味本位で仕入れ、飲んでみましたが、本当に1000円台のワインの2倍の味がしっかりするワインでした。
一度お試しいただきたいワインです。
ワインのインポーターさんから、メール、FAX、電話と3回にわたり、しつこくおすすめされたので、当店としては、販売したことのない、高級ワインだったんですが、仕入れてみて、良かったです。
味は、非常に濃厚で、複雑です。
ポイヤック村はフランス、ボルドー地方のメドックに位置する村で、 5大シャトーのうち、ラフィット、ラトゥール、ムートンの3銘柄を有することからわかるように、フランスワインの中でも飛び抜けて品質の高いワインを産出することで知られています。
そんなポイヤック村に隣接しているのが、このワイナリーさんです。 ほとんどポイヤック?なんです。
12本のみです。
【ほとんどポイヤック】 ポイヤックと隣接の畑から 生み出される極上ボルドーです!

このワインを生産する[シャトー・ラ・フォン・デュ・ベルジェ]は ボルドーのポヤックにほど近いサン・ソヴァール村にあり、ジェラール・ブージェ氏によって営まれております。
1983年に移り住み1988年からワイン造り
を始めました。 当初はポヤックに隣接するオー・メドックに畑を所有しておりましたが、1999年にポヤックにも畑を所有し2つのキュベを生産しております。


品種 カベルネ・ソーヴィニョン65%、メルロー30%、カベルネ・フラン&プティ・ヴェルド5% 熟成 フレンチ・オーク 12〜14カ月
【飲んだ人のコメント】 やや茶色が買ったルビー色で、果実の香りに熟成した香りが重なりボルドーの本来の魅力を感じさせてくれる1本です。 ポテンシャルの高さを感じる出来栄えで、複雑で様々な味わいを醸し出し、余韻も長くこの1本で存分に楽しめます。 お買い得と言えるワインです。
商品名 |
シャトー・ラ・フォン・デュ・ベルジェ1999 オーメドッククリュブルジョワ750ml |
販売価格 |
2,323円 |
生産地 |
フランス |
送料区分 |
送料別 |
在庫数 |
 |
|